Комментарии:
バイパスドライブインは、回鍋肉がおすすめですよ😊自分的には☝️
Ответитьガレドリさん。Xでラーマンさんが2台積みの積載車を売るって投稿してましたよ。欲しいって言ってましたよね。
ОтветитьJr.さん備北出られないんですか。。
ОтветитьFDJ3備北が不参加になってません。
出るなら見に行きます😁
サムネめちゃくちゃかっこいいな
Ответить最後に一瞬映りこむ変な人😍
Ответить最終戦前のセット出し👍バールの下ろし忘れでびっくり😆
Ответить調整してテストしてまた調整…
ちょっとの変更で走りやすい・走りにくい車になる。難しそうですが、ガレドリさんはそれも楽しいんでしょうね😆
お疲れ様でした!
やっと仕上がって来た感じですね😅オツカレサマデス
でもエンジンが帰って来たら再び調整💦
来シーズン前には完璧なガレドリ号に仕上がる様に頑張ってください👍✨
ガレドリさんが嬉しそうなのなんか嬉しいwめちゃ楽しそう
Ответитьこのコースは、何コース?
Ответить走りも楽しいですけど、整備動画も見たいです!
Ответитьお疲れ様です。
足まわり関係、これから対策していくと、また他の事象がとクルクルと無限ループにw
なことをやっていって、来季は上位成績が残せる車に仕上がっていることに期待します。
2Jになる事を考えるとまたセット出しをしないといけなくなりますねー、大変です
Ответитьガリドリさんはパッキンがなくて安全に走ってる
Ответить2本目はゆるすぎて点数つかない
ОтветитьJrの1本目あのフリこなせたらトップ間違いない!!😊
Ответить出口さんダ〜😆 車って本当に凄く細かく調整するんですね🤔 でもどんどん走りが安定してカッコよくなりましたヨ!🤩👍✨
Ответитьガレドリさん的にはJ3号並に満足してないだろうけど来年に向けてJ2号仕上げて下さい
Ответитьこれは奥伊吹期待できるな〜
Ответитьジュニアくん、ヤオコーとベニマルを合併しないで…(・_・;
Ответить本日もお疲れ様です!
セット出しの動画という事で、観てる側(しかもドリフトした事がない奴には😂)何やら呪文を唱えながら、J2号とお話しているガレドリさんにしか見えない…w
どんどんJ2号と仲良しになって、元気に走るJ2号とガレドリさんを見れる日を楽しみにしてます🎉
来シーズンは開幕戦に行きたい!
そろそろ作ったマークIIのエンジンもブロー近いんかなミッションも変えて来年の雪中で🤣エンジンj3 2jzかな笑次回ワイトレ60〜70か80に😅
Ответитьガレドリさん来期に期待大・大大大・・・・・
Jr来期はフル参戦シリーズ優勝目指そう(マジ親父超え頑張れ👍)
漢気サンダーに恐怖したw本当にちょっと削るだけで症状消えるんだなぁ。
Ответитьごめんなさいよく見るとついてますね^^;
Ответить安全カバーなしのサンダーの使用公開しないほうがいいのでは?カバー取り外しての使用は禁止されてますよ
Ответить積車2台体制になったんですか?
ОтветитьMARKⅡ更に成長しましたねセット出しお疲れ様でした。
Ответить最高~😊
Ответить進入時の速度は何キロ位ですか?
Ответитьお疲れ様です!
これで来年は上位常連になりますね😂
お疲れ様です、現地での突貫作業で車が調子良く成るのは流石ですね‼️
Ответитьじゃじゃ馬早く調教してね来年もJ2
楽しみしてますよ〜😄
軍手しながらサンダーは危ないから気を付けて
Ответить🙋
Ответитьお疲れ様です。
心配のないマシンになりました😊
安定感が出てきました✨
セット出しが上手くいくと見てる側も嬉しくなりますね😆👍
最高な一日でよかったです😆
出迎えでチャンプ出てきたら
面白いと思いましたw
アルバイトしてたって
出てこないかな?😅
2JZ復活してほしい〜
Ответить1コーナはラーマンさんが?キョロキョロ(^p^三^o^三^q^)(笑)
Ответить本日もお疲れ様です🎉
Ответитьフレーム診断もした方がいいかもね。
Ответить鈴鹿よりだいぶ乗りやすくなりましたね~切り角もアップし、来年が楽しみです。3.4リッターエンジンが復活してきて~❤❤❤バールがオモロ
Ответитьさんコメ
Ответить2JZ載せてください
Ответить初コメ!!
Ответить